三宅しんご

香川県 参議院
選挙区 第二支部長
OFFICIAL SITE

自民党

活動報告

2015年6月 ①

日本中古自動車販売協会の懇談会@都内のホテル


今夕はグローバルな視点から日本の将来像を描く「ラウンドテーブル・ジャパン」の第11回会議に参加@グランドハイアット東京。
セッション「岐路に立つ日本の政策」で、司会の伊藤元重・東大教授らと。
--------------
我が国の最大の課題は「デフレ・マインド」の払拭です。
リスクをとって、挑戦する人を増やさなければなりません。


挑戦者を様々な形で応援する--これが政治に求められています。規制緩和が必要です。(中略)

米Googleが成功した要因には、実は技術革新やビジネス・モデルのイノベーションの芽を摘まない法制度もありました。詳細は時間の関係で省きますが、米国の著作権法のFair Use (公正なる利用)という考え方です。この規定を日本に導入するべきだとかねて考えており、党内の議論を引っ張って参ります。

「新しいことは常に謀反です」
未来を拓く破壊者、つまり「正義の謀反人」が息ができる社会、挑戦できる制度環境を整えるのが政治の仕事です。希望が挑戦をはぐくみ、個人と国家の成長につながり、また「新たな希望」を生み出すわけです。このことは皆様の「毎日の挑戦」が証明しています。・・・


6/7
ご清聴ありがとうございました


6/10

自民党内手続きの仕組み。

今国会で議員立法での成立を目指す健康長寿社会形成基本法案を国会に提出する為には、自民党内においての事前審査で了承されなくてはなりません。

本日がその初日。参議院先議での成立を目指している為、午前11時30分~自民党参議院政審会議に伺い、ヘルス&コミュニティ議員連盟事務局長として、法案説明を致しました。
会議には、事務局次長をお務め頂いている津島淳議員、小松裕議員、三宅伸吾議員にも同席頂き、結果、参議院政審会議を無事通過し、次は12日(金)予定の自民党内閣部会へ。
その後、党政調審議会→党総務会→与党政策責任者会議を経て、ようやく自民党として、国会への提出が了承されます。
この間の根回しの為の汗かきは、相当な胆力を要します。引き続き、事務局次長の先生方と共に連携して参ります。


6/12
議員立法の健康長寿社会形成基本法案、先ほど党の内閣部会を通りました。成立まで、まだまだ先は長く、鴨下一郎チームの一員として気を引き締めて、最後の最後まで頑張って参ります。@党本部ー この写真に写っている友達: 津島 淳、中川 俊直、小松 ゆたか


6/15
駐日パナマ大使のリッテル•ディアス氏が議員会館の部屋に来られました。パナマ運河を渡る一大モノレール計画について、日本政府や日立製作所グループなどとの協力構想が浮上しています。


6/13
学者の先生方が、国会審議中の安全保障法案が違憲だと言っておられます。
そもそも現行憲法は陸海空軍その他の戦力は、これを保持しないと書いてあります。しかも、今回の法案は自衛隊の活動領域をさらに広げるものでありますから、学者のご主張はなるほどなと思うところもあります。
しかし、最高裁は国の存立を全うするための必要な措置はできると言っています。何が必要かは、その時の情勢で変わるわけです。
憲法制定の当時、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼」しようとしたわけですが、その期待は裏切られました。
猪が出てくるようになったら、フェンスで家を守らなければなりません。猪に加え、猿、果ては熊が出てきそうになれば備えを万全にしなければなりません。
法案に反対される方のご主張にも一理はあります。もし、その方が「熊に襲われたら、座して死を待つ」というのであれば、まさに筋の通った反対論だと言わざるを得ません。しかし、私はその考えはとりません。
自由民主党は今の憲法はおかしい、改正すべきだと考えております。「おかしい憲法」に、「反する」法案と言われております。

6月13日
香川県で活躍されている税理士の皆さまと(13日)。


最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ