三宅しんご

香川県 参議院
選挙区 第二支部長
OFFICIAL SITE

自民党

活動報告

2015年 12月

 [今日の三宅しんご]

12月2日
本日は日本弁護士連合会の藤本卓司副会長、早稲田裕美子・知的財産センター委員長からヒアリング。お忙しい中、ご出席ありがとうございました。
@党・知的財産戦略調査会 知財紛争処理システム検討会。

午後は税制調査会。
テーマは法人課税と車体課税。
私を含め、50人前後の議員が持論を述べました。中川、上月先生のご発言は光っていました。勉強になりました。車体課税の行方はまだ流動的です。


12月5日
細川流 盆石に挑戦 @観音寺市
砂で絵を描きます。
観るのと、やるのは段違い。
やはり、佐々木先生のようにはいきません。


12月5日
JA感謝祭りで


12月6日
さぬき市末の収穫祭で。


12月7日
北京に来ています。
  中国と日本の大手家電量販店が提携し、日本の優れた商品を中国でネット通販します。中国側のサイト、国美海外購「日本館」では日本の地方の名産品も取り扱い、四国のものを先行発売します。香川からは、もちろん、うどん!
  7日、北京市内で共同記者会見がありました。日中友好議員連盟会長である高村正彦自民党副総裁の祝辞が寄せられ、木寺昌人中国大使とともに、私も来賓として祝辞を述べました。
  記者会見後に、国美電器のオーナーである杜さん、ビックカメラの宮嶋宏幸社長と。


12月9日
私は千葉へ、レジをしに行きます」
「僕は鳶です。場所は静岡」
ハノイ近郊にある日本語学校。この学校では18歳から29歳まで約340人がジャパン・ドリームを胸に必死で学んでいます。階段も黒板代わり。外国人技能実習制度を使って、日本で研修するための準備です。
全寮制。厳しい規律のなかで、4カ月から1年ほどの間、1日10時間、日本語と格闘します。入国準備が整えば、家族と離れ、日本へ。
「ここでの規律が厳しいのは生徒のためです。日本を行けばもっと寂しいわけで、ここで厳しく指導していれば日本での生活が楽になります。日本でダメになるより、ここでの生活についてこれずに、退学したほうが本人のためです」と校長。
どの教室も、ガンバリズムの熱気にあふれていました。息抜きはサッカーとか。グランドが併設されています。


12月9日
オムツ、生理用品の製造プロセスなどをしっかり学んだうえ、マスクをして工場内へ。
案内をいただいた石川修工場長が生産ラインの作業者と握手をしていたのが、とても印象的でした。 1日平均約300人と握手するそうです。「工場を動かしているのは私ではなく、彼ら、彼女らですから」 と石川さん。
岩田淳COOらと@ハノイの近郊にあるユニチャームのバクニン工場の玄関。


12月10日
本日はホーチミン市の2つの病院を視察。
最初が統一病院。「1日に100人前後を診察するのが一般的ですが、ここでは最大50人を目指しています」とコン院長。医師の数が圧倒的に足りないそうです。
次に訪問したのが、ベトナム軍最大の「175病院」。敷地面積21ヘクタール、医師400人、看護士800人、ベット数約1300。広大な敷地のため、カートに乗って案内していただきました。
中国が岩礁を埋め立てている南沙諸島での医療にも関与。そこから数百本の珍しい木を移植したところ、唯一、1本だけが実をつけるようになったそうで、わざわざ見せていただきました。
この病院はまさにベトナムの歴史。まずはフランスの軍病院としてスタート。その後は米軍の病院。1975年からはベトナムの軍病院に。これから5年をかけて総建て替えするそうです。
ベトナムでは家族介護が基本。日本のような老人福祉施設はなく、介護ノウハウの体系化もされていないようです。病院敷地内の3ヘクタールに、日本に学び、介護ノウハウの研修機能を持つ、500人規模の福祉センターを建設したいとのことで、院長より、協力依頼を受けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本ではサイゴン陥落と言われることが多いようですが、 ベトナムの南北統一から40年という節目の年に、ホーチミン市での天皇陛下82歳のお誕生日を祝う会に参加させていただきました。 中嶋敏総領事(写真2、3枚目右端)、お疲れさまでした。


13日
柔道をやっている子は面構えがいいです。@宇多津町
先ほど白川市長より、柔道している子は礼儀正しく、規律正しいとのお話がありました。まさにその通りです。加えて、面構えも素晴らしい。私も初段で満足せず、柔道を続けていれば良かったと後悔しております。これからでも間に合うのなら、ご指導をいただきたいところです」
@三豊 観音寺柔道協会総会


13日
大野敬太郎代議士の「大志会」に参加しました@丸亀市
今回の講師は下村博文・自民党総裁特別補佐。
その後、地元の皆さまとの忘年会@高松市


16日
濱田恵造・香川県知事と鎌田守恭・県議会自民党議員会会長が、うどん県のインフラ整備の必要性を石井啓一国土交通大臣に必死に訴えられました。@大臣室
来年度の予算編成のヤマ場。コシのある、ふるさと創りのため、山本博司、磯崎仁彦・両先輩議員らとともに頑張って参ります。


16日
座長を務めております自民党・知財紛争処理システム検討会で、霞が関にある知的財産高等裁判所を訪問。あわせて設楽隆一・知財高裁所長らと意見交換を致しました。お忙しいなか、対応をいただきました裁判所関係者の皆さま、ありがとうございました。


12月27日
北浜アリーでの餅つき。年末のルーティンです。@高松市


12月31日
63年間、お疲れさまでした。
松岡薬局、本日を最後に閉店です。
店主の松岡豊さん、自民党の結党間もない頃から党員で
もあり、店内には小泉純一郎総裁の感謝状が飾られていました。
店舗は改装し、地域活性のためのボランティア活動などの事務所に衣替え。
来年は90歳になられます。ますますのご活躍を期待しています。@さぬき市志度

最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ